新着情報
2024.10.01
みかえる10月便り
みかえる 10月便り
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、実りの秋…
楽しみの多い季節がやってきました。秋の夜長には、七色の虫の声が様々なメロディーを演奏しており、まるでオーケストラのように響き渡っています。秋の深まり、そして「芸術の秋」を感じさせてくれますね。 日毎に寒くなりますが、体調管理に気をつけながらも深まる秋の景色を満喫しましょうね。
~ 今月のおすすめ曲 ♪ ~
チャイコフスキー 四季より10月「秋の歌」
Tchaikovsky “The Seasons” October Autumn Song
この曲は音楽雑誌の連載物の一つとして作曲されました。ロシアの季節を表現した12曲のうち10曲目がこちらの秋の歌です。12曲にはそれぞれロシアの詩人が詩を寄せていて、この秋の歌にはトルストイが「秋から冬にかけての哀愁」を詠んでいます。メロディーを作る天才であるチャイコフスキーの中でも、この秋の歌のメロディーはピカイチ。美しさに心がきゅっとなりますよ。
ハロウィーンの仮装ってなんのため?
●10月末はハロウィーンですね。ハロウィーンの日はオバケや魔法使いの仮装することが知られていますが、何故仮装するのか知っていますか?本来ハロウィーンの日は霊や魔女が出てくる日と言われており、身を守るためにオバケや魔法使いの格好をして魔除けをするという意味があるんです。
今年のみかえるハロウィーンパーティーでは、どんな可愛いおばけが出てくるか楽しみです。
3R推進月間
●10月は3R推進月間です。
『3R』は《Reduce(リデュース)=ごみの発生を減らす》、
《Reuse(リユース)=くり返し使う》、《Recycle(リサイクル)=資源を再生利用
する》を意味しています。最近では、3Rに《Renewable(リニューアブル)=再生可能な資源に替える》を加えた「3R+Renewable」という言葉も使われています。環境保護は今に生きる私達のため、そして未来を生きる人達のために取り組まなければなりません。子供たちにも環境問題について伝えていきたいと思います。
目を大切にしよう!
●10月10日は『目の愛護デー』です。10.10を横にすると、『眉毛』と『目』に見えることから10月10日とされています。暗いところでテレビを見たり、悪い姿勢で絵本を読んだりして過ごすと、視力の低下に繋がります。現代は、なかなかデジタル機器とは切っても切り離せない時代です。ですが折角の機会ですので、『目を休める時間を設ける』や『疲れさせない工夫』などを検討してみてはいかがでしょうか?目は取り換えることができない『一生モノ』、普段から目を大切にする習慣をつけましょうね。
※ 予防接種 ※
●『予防接種』は、自然に感染してしまうと重症化してしまう可能性がある病気の対策として行われます。病気にかかる前に『免疫をつけたり』、かかっても『重症化しない』ようにしたりする目的があります。保育園は集団生活を行っていますので感染症が広がりやすい場所でもあります。子どもを守るため、周りの子へ移さないためにも予防接種の検討をお願いいたします。